アサイー・アサイーベリーという植物について、ご存知でしょうか。
まだ、日本国内ではなじみが薄いかもしれませんが、
アサイー・アサイーベリーはアサイー、アサイーベリーと呼ばれており、
ブルーベリーなどのベリー類の果物を想像するかもしれませんが、
ベリー類ではなく、ヤシ目ヤシ科の植物で、
アサイー・パームと呼ばれることもあります。
和名ではワカバキャベツヤシと呼ばれており、
ブラジルではこの果実のことをアサイーと呼ばれています。
アサイーの果実は、抗酸化作用を持つとされるポリフェノールが
豊富に含まれており、果実100gの中には4g以上含まれていると
言われています。
ポリフェノールが豊富な食材には、ブルーベリーやココアなどがありますが、
ブルーベリーの約18倍ものポリフェノール、ココアよりも約4.5倍も
多く含まれています。
アサイー・アサイーベリーの特徴について、詳しくご紹介していきたいと思います。
PR
COMMENT